しばらくぶりに第五人格で遊んだら、「勲章」なるものが追加されていた。
第五人格公式:2024年9月20日のアプデ情報
名前が似ているので、「徽章」と空目しそうになるけど別物。
徽章はソシャゲのプレイヤーランキングみたいな感じだけど、
勲章はSteamの実績みたいなイメージ。
キャラ愛の証拠の勲章
試しにみんな大好きリッパーさんで勲章をとってみた。

こんな感じで取得済の勲章はプロフィールに飾ることができる。(最大3個まで)
愛くるしいリッパーさん。

勲章の取得条件
前提条件として、現時点(2024年10月)では全キャラに勲章が用意されているわけではない。
キャラリリース順に開放していくみたい。
また、勲章を獲得するにはそのキャラクターの背景推理を行い「ボロ服」を獲得済である必要がある。
これらの前提条件を満たしたうえで、試合を行い、
各キャラごとに決められたタスクを規定回数以上試合中に行うことで勲章が手に入る。
(なお、行動がタスクは引き分け以上でないとカウントされないので注意。)
ちなみにリッパーは、
1. 透明化
2. 霧の刃を当てる
3. オブジェクト越し、板窓操作中のサバイバーに霧の刃を当てる
以上の3つがタスクになっている。
こんな具合で、無理に勲章を目指さなくてもキャラ特性を活かして戦っていれば自然と回数が稼げるように設定されている。
意外に楽しい勲章集め
しばらくランク戦をやらなかったらランク帯が下がってしまい、張り合いのある試合が減るのでランク隊が戻るまでは普段使わないキャラの勲章を集めることにランクを上げるという楽しみができました。
コメント