ゴモク

Windows

【Windows】スタートメニューのピン止めがなくなった時の対処法

Windows11のあるバージョンからスタートメニューへのピン止めが出なくなっていた。(右クリックをしてもタスクバーへのピン止めしか出てこなくなっていた。) スタートメニューの編集を許可する 以下レジストリを編集すれば解決できた。 #PAT...
ゲーム

【第五人格】勲章について

しばらくぶりに第五人格で遊んだら、「勲章」なるものが追加されていた。第五人格公式:2024年9月20日のアプデ情報名前が似ているので、「徽章」と空目しそうになるけど別物。徽章はソシャゲのプレイヤーランキングみたいな感じだけど、勲章はStea...
Windows

【Windows】Bitlockerのロックアウトの対処法

Bitlockerのパスワードを32回連続で間違えると、PIN エントリの試行回数が多すぎますと表示され正しいPINを入力してもロックが解除されなくなる。 その際は、電源を入れた状態で10分待つと試行回数のカウンタが1減る仕様になっている。...
Windows

【Windows】回復環境への入り方

システム修復の際に活躍する回復環境(Windows RE)への入り方。 PCが起動できる状態で使用可能な方法 ・Shitキーを押しながら再起動Windowsキー + X → R の後でShitキーを押しながらやると楽。 PCが起動できない場...
Windows

【Hyper-v】意図的に自動修復をかける方法

どうしてこんなことを? Hyper-vを使用してWindowsの動作検証を行っていた際、回復環境に入りたいという場面がありました。 ただ回復環境といってもシフトキーを使って入る方法と、自動修復をかけた場合の二パターンで事象を検証したかった。...
Powershell

【Powershell】オブジェクト操作の基本

最近触る機会が増えてきたPowershellですが、あまり情報が落ちていないので自分が学習した中で有益だと思ったことをメモとして残します。 オブジェクトが何者か確認したい Powershellではデータをオブジェクトとして扱います。もちろん...
Windows

【Windows】Applockerの設定が反映されないときの対処法

Applocekrの設定を行っても、変更が反映されない事象に遭遇したので、その時の対処法をメモを残します。 1. グループポリーの更新 一般的ですが忘れがちな部分。ターミナルで更新をかけてあげます。 gpupdate /force 2. A...
Client

【Windows】Microsoft基本ディスプレイアダプターが未インストールになり続ける

PCを組み替えたのですが、Microsoft基本ディスプレイアダプタが未インストール状態になるという状態が続き、ゲームをしている時にたまにカクつくという症状が出ていました。その時の備忘録です。 結論 オンボードVGAドライバのインストール。...
LegionTD2

【Legion TD2】ダメージ軽減バフについて

パーセントとプラス表記 ダメージ軽減スキルの中にはダメージを割合で軽減するもの(乗算)と、単に固定値減少させるもの(減算)があります。パーセント表記が割合減少で、プラス表記が固定値減少です。ホワイトメインは隣接したユニットに10%+5のダメ...
LegionTD2

【Legion TD2】APIキーの発行手順

去年の春ごろからはまって未だに飽きない神ゲーLegion TD2。どうやらAPIを公開しているらしく、いろいろ遊べそうなのでAPIキーを発行してみた。ちょっとスムーズにいかなかったところがあったので、もし今後同士がいたらと思ってAPIキーの...