【Legion TD2】リージョンスペルの小ネタ

日々のゲームの中で得たリージョンスペルの小ネタをちびちびまとめていく。
ある程度記事にボリュームが出てきたら都度、分類して別記事に分離させていくつもり。

巨大スネイル

ドゥームズの起爆剤になる

相手の手札にミレニアムがいる場合、メタられるのでピックするうま味が少ない。

巨大スネイルはミレニアムの進化のドゥームズデイ・マシンにはワンパンで沈められてしまう。
ドゥームズデイ・マシンはユニットを倒したとき周囲の敵に75ダメージを与えるので、巨大スネイルスパムをしてもドゥームズデイマシンの火力を上げるだけになる。

吸血鬼

ブッチャー×ヘッドシェフ×吸血鬼

ブッチャー・ヘッドシェフのライフスティールとは別換算なのでスタックが可能。(74%のライフスティールになる)

AoEとライフスティール

ライフスティールはアビリティーダメージにも乗るのでAoEで与えた分のダメージも回復できる。

守護天使

死亡時のスキルは守護天使発動後に発動する

ツリーオブナレッジやエターナルワンダラーのような死亡時にスキルが発動するユニットに守護天使を付けた場合、
守護天使発動(スキル発動なし)⇀死亡(ユニットスキル発動)
という流れになります。

復帰するからと言って2回死亡時のスキルではないようです。

マナは引き継がれる

死亡時に溜まっていたマナは復活時に引き継がれます。
なのでホーリーアベンジャーと相性がいいです。

悪党

複製ユニットには効果が乗らない(要検証)

少なくともロードオブデスには乗らなかった。
単体火力が高いユニットに乗せないとバリュー出なさそう。

氷の接触

ソウルゲートには付与できない

できないんです。残念ながら。

複製ユニットには乗らない

ドレッドナイト、ハデスなどのユニットに付与した場合、本体の攻撃にしか氷の接触は付与されない。

スキルによる複数攻撃には乗らない

アクアスピリットのような複数攻撃スキル持ちに付与した場合、最初の攻撃にヒットした敵にのみ氷の接触が付与される。

逆にマスクドスピリットはスキルによって複数攻撃+ランダムターゲットで、本体攻撃対象が毎回異なるので、一度に複数(2~3体くらい)に氷の接触を付与することができる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました